投資の考え方

米国株セクターローテーション【過去(2020年)から学ぶ】

 セクターローテーションでナスダック銘柄からダウ銘柄へ資金が移動しているって最近よく聞きますよね。
 というか、去年(2020年)も同じようなこと聞いていましたよね。

 実は、2020年のセクターローテーションは私にとってはとても苦い思い出となっています。
 その理由と、それを踏まえた今回のセクターローションに対する私の心構えを本記事ではご紹介します。

またお
またお
歴史を振り返り、これからの投資戦略を考えます!

2020年セクターローテーション時のまたおの行動

またお
またお
去年の7月~12月の6か月間で、私は70件もの売買を行いました。

またお
またお
あとから振り返るとこれらの売買は失敗でした。なぜ私がこれほどまでに売買をしたのかをご説明します。

当時の振り返り

コロナワクチン関連

 当時のワクチン関連のニュースをいくつかピックアップしました。

  • 7.28 モデルナ開発ワクチン最終段階の臨床試験に入る
  • 8.1  トランプ政権の対策チーム「今年の終わりか来年はじめに完成」と発言
  • 9.4  ファイザー製ワクチン早ければ10月中にも使用の許可や承認を申請する
  • 10.31 ロシア世界に先駆け2種類の国産ワクチン承認
  • 11.10 ファイザー開発ワクチン「90%超の予防効果」と発表
  • 11.17 モデルナ開発ワクチン「94.5%の有効性」と発表
  • 12.8 イギリス・ファイザー開発ワクチン接種始まる
  • 12.15 アメリカ・ファイザー開発ワクチン接種始まる

まとめ
  • 夏ごろからワクチン開発の期待が高まる
  • 秋から冬にかけてでワクチン接種が一部の国で開始

株価の推移

 米国の優良大型株30社の平均株価を示す指数 “NYダウ”に連動するETF ”DIA”
 米国のハイテク大型株100社の平均株価を示す指数“ナスダック100″に連動するETF “QQQ”

 これら2つのETFの株価推移を比較し、当時のダウ銘柄、ナスダック銘柄の株価を振り返ります。

DIAQQQ
7/1100100
8/11108106
9/2113121
9/18108107
10/12112118
11/10115113
12/31119125

まとめ
  • 毎週、ダウ銘柄とナスダック銘柄で成績の良い週・悪い週が入れ替わった
  • 6か月後の年度末にはダウ銘柄が19%、ナスダック銘柄が25%と、共に順調に成長した

またお売買記録

 米国株ブログやYouTubeなどでは当時、ワクチンが完成すればセクターローテーションにより、ハイテク銘柄から、その他の銘柄への資金移動が行われているという記事を多く目にするようになり、私も毎週、今はナスダック銘柄、今はダウ銘柄、などと頻繁に売買を行いました。(6カ月で70回)

 しかし結局、売買手数料は取られるは、良い感じに安いときに買って、高いときに売ることが出来ず、何も売買せずに持ってた方が成績が良かったことが後から振り返ると判明しました。

2021年の投資方針 米国株投資家 2021年の投資方針  私は、年末年始を利用してその年の投資方針を毎年定めています。 そこで、2020-2021年...

歴史から学ぶ2021年5月から半年間の投資戦略

 投資の基本に立ち返り、以下の戦略で、乗り切ろうと思います。

歴史を振り返り、これからの投資戦略を決める
  • 基本に立ち返り、決算のよい銘柄を買って、決算の悪い銘柄を売る
  • セクターローテーションというキーワードでは売買は絶対しない

 最後までご覧いただきありがとうございました。
 よろしければ、応援のクリックお願いします。

▼▼ランキングサイト参加中♪▼▼

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
△△応援お願いします(*_ _)△△

ポートフォリオ公開(2021.5.1) 米国株投資家またおです。2021年5月1日時点のポートフォリオを公開します。以下、参考に先月のポートフォリオの記事を貼っておきます。 ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です