節約 【格安SIM】楽天モバイル0円プラン廃止後の移行先【日本通信SIMとpovo2.0の比較】 2022年8月12日 matao またおの米国株投資 私は、固定費など毎月の支払が発生する支出については、1円でも安くなるように調べ尽くします。そんな私は、楽天モバイル0円プラン廃止後の移行 …
ポートフォリオ ポートフォリオ公開(2022.8.1)【米国株】 2022年7月30日 matao またおの米国株投資 米国株投資家またおです。2022年8月1日時点のポートフォリオを公開します。以下、参考に先月のポートフォリオの記事を貼っておきます。 …
雑記 SBIホールディングス株1100万円分購入しました 2022年7月25日 matao またおの米国株投資 こんにちは!米国株投資家のまたおです。 前回のブログ記事で、1ドル140円になった時に、今後円高に振れる可能性のリスクに備えドル …
雑記 GOOGL株1100万円分売却しました 2022年7月14日 matao またおの米国株投資 こんにちは米国株投資家またおです。 最近の円安のお陰で米国株の下落に耐えられているという人も多いのではないでしょうか。またおもその一人です。 今はいいのですが、今後円 …
ポートフォリオ ポートフォリオ公開(2022.7.1)【米国株】 2022年7月3日 matao またおの米国株投資 米国株投資家またおです。2022年7月1日時点のポートフォリオを公開します。以下、参考に先月のポートフォリオの記事を貼っておきます。 …
雑記 SBI証券で子供用口座で投資信託を買っている人の必須設定【Tポイント連携でほったらかし設定】 2022年6月19日 matao またおの米国株投資 私には2人の子供がおり、SBI証券で子供名義の口座でそれぞれ約500万円分ずつ投資信託を保有しています。 約1年前に以下の記事で …
ポートフォリオ ポートフォリオ公開(2022.6.1)【米国株】 2022年6月5日 matao またおの米国株投資 米国株投資家またおです。2022年6月1日時点のポートフォリオを公開します。以下、参考に先月のポートフォリオの記事を貼っておきます。 …
雑記 GOOGL追加購入しました(約100万円分) 2022年5月25日 matao またおの米国株投資 先月、GOOGLの株価が2400ドル台になり、安すぎると思い約640万円分購入しました。 https://ma-ta-o.com/googl%e8%bf%bd%e5%8a …
ポートフォリオ ポートフォリオ公開(2022.5.1)【米国株】 2022年4月30日 matao またおの米国株投資 米国株投資家またおです。2022年5月1日時点のポートフォリオを公開します。以下、参考に先月のポートフォリオの記事を貼っておきます。 …
雑記 GOOGL追加購入しました(約640万円分) 2022年4月23日 matao またおの米国株投資 今年に入ってから、GOOGLの株価が2500ドル台になることが何度もあり、そのたびに、予想PER20って安すぎだろ……買いてぇ―ってなっていました。 で、昨日は2400ドル台に …