こんにちは!
米国株投資家のまたおです。
2023年11月1日時点のポートフォリオを公開します。
10月の1か月間のまたおの収益はどうなったのでしょうか。
早速見ていきましょう。
以下、先月のポートフォリオの記事になります。
ポートフォリオ公開
10月は、ユナイテッドヘルス(UNH)を売却し、日本株の『ブックオフ』と『ウェザーニューズ』を新規購入しましたため、ポートフォリオが変更されています。
ドル資産が多くを占めており、円高になったら怖いなということから、円資産を増やした形となっています。
10月売買実績
1日 | 買 | 投資信託(SBI・V・S&P500) | 5万円 |
1日 | 買 | 投資信託(emaxis slim S&P500) | 10万円 |
2日 | 買 | ブックオフグループHD(800株 1269円/株) | 約100万円 |
10日 | 売 | ユナイテッドヘルスグループUNH(37株 525ドル/株) | 約290万円 |
16日 | 売 | ユナイテッドヘルスグループUNH(20株 540ドル/株) | 約160万円 |
23日 | 買 | ブックオフグループHD(1200株 1030円/株) | 約120万円 |
30日 | 買 | ウェザーニューズ(300株 5793円/株) | 約170万円 |
10月 | 【配当金】(イオン)税引後 | 約0.1万円 |
10月は比較的多くの売買を行いました。ウェザーニューズは四季報を見て昔から気になっていたのですが、PERが高く買えずにいました。
最近、株価の下落により、PER20倍台と値ごろ感が出てきたことから、購入に至りました。10年前位から、天気予報はウェザーニュースを一番信頼しており、いつもお世話になっているので、株を所有出来てうれしいです。
投資によるリターン
■年初来 +865万円
■月初来 - 12万円
もっと下がっていると思っていましたが、集計してみると案外踏みとどまってくれていました。
年初・月初来騰落率
銘柄別の年初、月初来騰落率を比較し、今後の投資の参考にしようと思います。
以下の条件で算定しています。
- 年初または月初に1株購入した想定
- 投資信託が為替ヘッジ無しのため、個別株やETFは円換算して比較
例)1月1日 100円/ドル
5月1日 110円/ドル
株価変動なし
→年初来10%の値上がりと表記 - 個別株、ETFの配当金は考慮しない
月初来(10月) | 年初来 | |
MSFT | +8.5% | +62.7% |
PYPL | -10.2% | -16.1% |
UNH | +7.6% | +16.6% |
V | +3.6% | +30.6% |
VTI | -1.4% | +24.8% |
eMAXIS Slim (全米株式) | -3.1% | +23.3% |
SBI・V・SP500 | -3.0% | +23.2% |
SBIホールディングス | +2.5% | +28.2% |
イオン | +6.9% | +13.8% |
ウェザーニューズ | -6.8% | -17.6% |
ブックオフ | -17.0% | -25.2% |
【参考】ドル円 (円安+、円高-) | +1.3% | +15.4% |
指数は下落しましたが、決算発表のあったMSFTやV、UNHなどの個別株が大きく上昇してくれたおかげで指数の下げを打ち消してくれました。
特に、UNHは9月も+8.6%と大幅に上昇しており、引き続く10月も+7.6%上昇と絶好調です。(そのため、一部利確で売却しました。)
▼▼ランキングサイト参加中♪▼▼△△応援お願いします(*_ _)△△
↑『子供のお金の教育』のために、子供向けの資料を作成したので是非皆様のご家庭でもご活用ください。
以下、個別銘柄の分析記事です。
Twitter始めました。よろしくお願いします。 @matao_kabu