投資の考え方 iDeCo(イデコ)加入の考え方を紹介 -個人事業主の妻とサラリーマンの夫の事例- 2021年5月2日 matao またおの米国株投資 個人事業主の妻、サラリーマンの夫の我々夫婦におけるiDeCo(イデコ)への取り組みについて紹介します。 結論から言うと、妻のみiDeCo …
ポートフォリオ ポートフォリオ公開(2021.5.1) 2021年5月1日 matao またおの米国株投資 米国株投資家またおです。2021年5月1日時点のポートフォリオを公開します。以下、参考に先月のポートフォリオの記事を貼っておきます。 https://ma-ta-o.com …
節約 楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)のお得な使い方の紹介【無料で電話し放題】 2021年5月1日 matao またおの米国株投資 私は、家族で合計3回線の楽天モバイルに契約しています。 本記事では、実際3回線でどういった使い方をしているのか、また、実際どれだけの月額 …
雑記 マイクロソフトを押し目買いしました【MSFT】 2021年4月30日 matao またおの米国株投資 先日の決算発表を受け、マイクロソフトの株価が現時点で決算前から約5%程度下落しています。 本日も下落しておりましたので、私なりになぜ下が …
雑記 【MSFT、GOOGL】決算振り返り&追加購入あり(マイクロソフト、アルファベット) 2021年4月28日 matao またおの米国株投資 決算発表前に注目ポイントとしていた点について結果を確認したいと思います。なお、決算結果を受けて、追加購入を行いましたので、そちらもご報告 …
投資の考え方 つみたてNISAにおすすめの投資信託を紹介(Myポートフォリオの主力 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)) 2021年4月26日 matao またおの米国株投資 つみたてNISAは資産運用に欠かせないとてもお得な制度です。私も、毎月欠かさず3万3千円の積み立てを行うなど積極的に活用しています。 つ …
投資の考え方 決算前の注目ポイントの確認(マイクロソフト、アルファベット) 2021年4月24日 matao またおの米国株投資 決算発表を4月27日(日本時間28日早朝)に控えたマイクロソフト(MSFT)とアルファベット(GOOGL)(Google親会社)について …
雑記 GOOGL追加購入(300万円分)-割安&将来性ありと判断- 2021年4月22日 matao またおの米国株投資 先日アルファベット(GOOGL)の銘柄分析の記事をアップしましたが、書いてるうちに欲しくなったので、アルファベット(GOOGL)を約30 …
雑記 【感謝】ブログ一日当たりPVの最高記録突破 2021年4月19日 matao またおの米国株投資 ブログを開始して約1か月半が経過しました。 昨日は、頑張って2記事をアップしたところ、思わぬ反響があり、これまでのPV数/日の過去最高記録を2倍以上更新し、130PVも見ていた …
銘柄分析 【銘柄分析】アルファベット(GOOGL)【Google】 2021年4月18日 matao またおの米国株投資 この記事では、私が米国個別株の売買判断をする際に必ず確認する7項目を使って、Google(グーグル)の親会社アルファベット(GOOGL) …